MENU
  • 事務所概要
  • ブログ一覧
  • 料金について
  • お問い合わせ
遥か先へ向かう経営者をサポートする税理士事務所
ハル税理士事務所
  • 事務所概要
  • ブログ一覧
  • 料金について
  • お問い合わせ
  • 事務所概要
  • ブログ一覧
  • 料金について
  • お問い合わせ
ハル税理士事務所
  • 事務所概要
  • ブログ一覧
  • 料金について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 所得税

所得税– category –

所得税についての解説、運用、確定申告情報などです。

  • 家事費
    所得税

    【所得税】家事費(生活費)と経費(仕事)の区分

    ※この記事は令和7年7月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。今回は「家事費(生活費)」と「事業費(経費)」の区分についてのお話です。最初に言っておきますが、これは税理...
    2025年7月4日
  • 無申告の罰則
    所得税

    【所得税】無申告の場合の対応とペナルティ

    ※この記事は令和7年5月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。今回は「あぁ、今年も忙しくて確定申告しなかったなぁ」「確定申告って何をすればよいか分からないまま期限が過ぎ...
    2025年5月11日
  • 土地と借入金利息の関係
    所得税

    【所得税】借入金利息の扱い_注意するべき3ケース

    ※この記事は令和7年4月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。今回は、借入金の利息が税務上でどのように扱われるのかのお話です。え、利息は経費でしょ?…いえ、そうとも限らな...
    2025年4月28日
  • 不動産所得と青色申告
    所得税

    【所得税】不動産所得の青色申告特別控除

    ※この記事は令和7年3月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。今回は、個人が土地や建物を貸して収入をあげる際の「不動産所得と青色申告」について解説します。不動産所得では...
    2025年3月9日
  • 個人事業と譲渡所得
    所得税

    【所得税】個人事業主と譲渡所得(事業用資産の譲渡)

    ※この記事は令和7年2月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。今回は、個人事業主が資産を譲渡した場合の話です。法人と違って、所得を10種類に区分する個人では、法人よりも...
    2025年2月17日
  • 確定申告の時期
    所得税

    【所得税】確定申告を1月にする

    ※この記事は令和7年2月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。今回は、「確定申告と申告の時期、早くするとどうなる」です。確定申告について、しっかりとした方や手早い方は1...
    2025年2月7日
  • 住宅ローン控除と確定申告
    所得税

    【所得税】住宅ローン控除の確定申告の方法

    ※この記事は令和7年2月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。今回は、住宅ローン控除の1年目、必ず自分で確定申告をしなければいけない年度の確定申告の仕方を解説します。税...
    2025年2月2日
  • 修繕と資本的支出
    所得税

    【法人税】修繕費と資本的支出

    ※この記事は令和7年1月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。今回は、事務所の修繕、営業車を購入した、営業車の故障を修理した、玄関前の舗装をした……などなどのときに問題と...
    2025年1月29日
  • 専従者給与
    所得税

    【所得税】家族への給与である事業専従者給与とは?

    ※この記事は令和7年1月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。今回は、個人事業主が家族に給与を支払う方法である「事業専従者給与」について記載します。家族への給与支払いは...
    2025年1月19日
  • 青色申告
    所得税

    【所得税】青色申告と白色申告の違い

    ※この記事は令和7年1月現在の法令に基づいて作成しています。 こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。執筆している今は2025年1月、段々と個人の確定申告の時期が近づいてきました。そこで、今回は「青色申告と白色申告...
    2025年1月11日
12

Recent Posts

  • 【税理士ブログ】税理士の仕事って何ですか?
  • 【法人税】法人にとっての白色申告って何?メリットは?
  • 【相続・贈与】マイナスの財産_相続財産から引くもの
  • 【所得税】家事費(生活費)と経費(仕事)の区分
  • 【所得税】無申告の対応の実務記録①

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

Categories

  • Uncategorized
  • やってみた
  • 実録
  • 所得税
  • 法人税
  • 消費税
  • 相続・贈与
  • 税理士ブログ
  • 経営
  • 経理全般
新着記事
  • ハル税理士事務所トップビュー
    【税理士ブログ】税理士の仕事って何ですか?
    2025年7月11日
    経営
  • 白色申告、法人
    【法人税】法人にとっての白色申告って何?メリットは?
    2025年7月7日
    法人税
  • 相続税での債務
    【相続・贈与】マイナスの財産_相続財産から引くもの
    2025年7月6日
    相続・贈与
  • 家事費
    【所得税】家事費(生活費)と経費(仕事)の区分
    2025年7月4日
    所得税
  • 無申告の罰則
    【所得税】無申告の対応の実務記録①
    2025年6月18日
    Uncategorized

© ハル税理士事務所.