MENU
  • 事務所概要
  • ブログ一覧
  • 料金について
  • お問い合わせ
遥か先へ向かう経営者をサポートする税理士事務所
ハル税理士事務所
  • 事務所概要
  • ブログ一覧
  • 料金について
  • お問い合わせ
  • 事務所概要
  • ブログ一覧
  • 料金について
  • お問い合わせ
ハル税理士事務所
  • 事務所概要
  • ブログ一覧
  • 料金について
  • お問い合わせ

【経営】輸出事業チャレンジ_3-4か月目:急激な売上の伸び、休業

2025 3/07
経営
2025年2月5日2025年3月7日
  1. ホーム
  2. 経営
  3. 【経営】輸出事業チャレンジ_3-4か月目:急激な売上の伸び、休業
Ebay輸出事業3回目

※この記事は令和7年2月現在の法令に基づいて作成しています。

こんにちは、新潟市で活動しているハル税理士事務所、税理士の佐々木です。
前回に引き続き昔のブログの引っ越し記事です。
なお、前回の記事はコチラ。

  • 【経営】輸出事業チャレンジ_0か月目~0.5か月目
  • 【経営】輸出事業チャレンジ_1.5か月目~2か月目
  • 【経営】輸出事業チャレンジ余談_初期設定のこと
目次

チャレンジ3か月目

先に成績報告

運送屋さん

佐々木さん、3か月目はどんなでした?
さらに頑張って、売り上げも伸びましたかね?

はい、売上がさらに伸びました。
そして…疲れました。

先に令和5年12月(Ebay開始3か月目)の成績報告です。
売上:約70万円
利益(消費税込):+2万5千円
利益(消費税抜):+8万円
販管費:4,500円(ストア費用)
純利益:7万5千円

スタッフさん

すごいですね!
売上70万円で、利益も8万円ほどでているんですね!?
もう、片手間の仕事と思えないくらいですね。

そうなんですよ、売上も伸びましたし、利益も出ています。
でも…疲れました。

作業キツイ…

古物商の店主さん

何がそんなに大変なんですか?

  • 梱包作業
  • ちょっと変な人とのメッセージやり取り
  • 商品リスト化するときの下調べ

どれもけっこうキツイです。
ここらへん、輸出チャレンジの最後にまとめ記事を作る予定ですが、とくに私は梱包が嫌いでした。
段ボールカットするのきつい…。

利益は出ている

運送屋さん

はは、商売だから仕方ないですよ!
それに、利益もしっかり出ているからいいじゃないですか!

そうですね…。
売上と利益を伸ばすコツも分かってきたので、やり方次第ではもう少し手を抜いて月に20万円程度なら確実に行きます。

やはり、圧倒的な利用者数を誇るEbayは売上を立てやすいプラットフォームです。
そして、意外な製品が高値で売れますので、慣れると確実に利益を出せます。
そう理解していますが…。

12月の状況

成績については、上記のとおりです。
次にインプレッションはこんな感じでした

23年12月のインプレッション
23年12月のインプレッション

インプレッションが24万で、ページビューも1,300超えています。
このくらいだと、月商70万円くらいは超えますね。

また、12月頭からEbaymagにも登録し、イギリスも対象にしました。
それもあって、かなりSEOが強くなったようです。

リストしたのが約100品です。
ebaymagに登録しているので、見かけ上は200品ありますね。

だいたい100品もリストしていくと、段々集中的に売れ始める商品が出ます。
それに加えて、どれが利益が取りやすいかも分かりますし、良いお客さんはリピーターとなってくれます。
このあたり、けっこう楽しいですね。

12月にはFeedbackのPositiveも20を超えました。
人によってはかなり良いコメントをくれ、テンションも上がりました。
誠実に商売しているとやはり良いことありますね。

一時撤退の決心

古物商の店主さん

ここまでやったんですから、売上100万円は間近ですし、利益ももっと伸ばせそうですね。

売上は確実に100万円、どころか200万円は狙えますね。
利益も確実に月に30万円程度は問題なく行けますね。
でも…

2024年1月末でEbayは一時撤退いたします。
続けていけば月商200万超、利益も30万円程度は確実なんですが…。

実は、Webデザインとコンサルの仕事が厳しいんですよね。
断っている案件もありまして…。
あくまで、人生の中でいろいろなことにチャレンジする一環として行ったEbay。
それのせいで、税理士業をはじめ、Webデザインやコンサルティングに支障が生じると良くないのです。

というわけで、Ebayチャレンジは当初よりも早く、1月で一旦休止する予定です。

最終月の報告

2024年1月の現況

まさかここまで短期間で売上が伸びると思わなくて…。
売上50万円を超えたら、急激に他のことに割ける時間が減りました。

当初の予定だと、4か月目で売上50万円、8か月目で100万円を超え、利益も10万円以上出る予定でした。
しかし、予想以上に早く100万円近くまで伸びました。

売上の伸びにつれて、梱包・発送、そして在庫管理に経理とやることが多いです。
とくに、梱包が嫌で嫌で…。

私は本業の税理士業以外に、コンサルとWebデザインをしています。
しかし、売上50万円を超えた12月から時間が本当になくなりました。
例えば、次のようなことに時間を取られています。

  • 売れた商品の梱包~発送処理(一番時間を取られる)
  • 在庫商品の補充
  • 新規リスト商品サーチ
  • メッセージ問い合わせへの対応
  • クレーム対応(私は非常に少なかったですが)

こんな感じで、だいたい一日少なくとも3時間程度は取られます。

もちろん、地道にこれらを行うことで月商100万円、月利10~20万円は手堅いのですが…。
本当にEbayしかできない状態になりますね。
もちろん、作業の一部を外注化してもいいんですが、私はそこまでやる気持ちがなかったもので。

2024年1月の成績

参考までに、Ebay開始4か月目、2024年1月の成績です。

24年1月のインプレッション
24年1月のインプレッション

1月最後の方は新規リストも止めましたし、Promoteもやめたので、かなりimpression落ちましたね。

でも、在庫一掃セールをして、在庫がかなり減ったので部屋がすっきりしました。

2024年1月の評価
2024年1月の評価

セラーレベルはAboveです。
Defectもないし、丁寧にやってました。

また、商品発送も遅れたことは一度もありませんでした。

最終の評価数
最終の評価数
スタッフさん

わぁ、FeedbackもPositiveですね。
Negativeもないんですね。

丁寧に梱包し、メッセージのやり取りした甲斐がありました。
その苦労は、やはりレビューやフィードバックに表れますね。
ごくたまに変な人がいて大変でしたが。

レビュー01
レビュー01
レビュー03
レビュー03
スタッフさん

わあ、すてきなレビューをしてくれる人がいますね。

うれしかったレビューは今も保管しています。
たまに、こういったコメントをくれる方がいて、その時にはEbayやってて良かった、と思いました。

また、1月の売上はこんな感じです。
売上:85万円
利益:7万円
利益(還付金込み):13万円
販管費:▲4万円

ちなみに、1月はちょっと送った品物に欠陥があり、4万円近い返金がありましたがこの成績で済んでいます。
本当は、売上100万円、利益10万円を還付金なしの状態で達成したかったのですが、まぁまぁ悪くない成績と思います。

最後に

運送屋さん

Ebayやっている時にいろいろあったと思いますが、それはまた別で教えてくれますか!?

もちろんです。
後日談で記載予定です。

とりあえず、これでEbayチャレンジは一度休止です。
本業では、税理士業の本格化、サブでコンサルとWebデザインにまた力を入れていきます。
そして、来年(2025年)以降に、またEbayやってみたいですね。

レビュー02
レビュー02
スタッフさん

これも嬉しかったコメントですか。
国が違っても、心優しい人はいっぱいいますね。
売る人の心がけ次第で、買う人の反応はやはり変わりますね。

輸出事業の税務、消費税還付で相談したい方は、お気軽にどうぞ。

    公式LINEでの問い合わせはこちら。
    他の人には見られません、安心です。

    友だち追加

    経営
    Ebay 輸出
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • 【所得税】住宅ローン控除の確定申告の方法
    • 【所得税】確定申告を1月にする

    この記事を書いた人

    hal-taxacのアバター hal-taxac

    新潟市で税理士事務所を運営しています。
    公務員、大手製造メーカー、会計事務所と経験して、令和6年12月にハル税理士事務所を開業。
    現在は「経営者と一緒に成長していく」をモットーに活動中。
    趣味は軽登山(トレラン)、温泉、ゴルフ。

    関連記事

    • 輸出事業ラスト
      【経営】輸出事業の経理は難しいのか!?
      2025年4月15日
    • ハル税理士事務所トップビュー
      【経営】会社は何のためにー当事務所の考え方
      2025年4月7日
    • 輸出事業ラスト
      【経営】輸出事業チャレンジ_番外編:Ebayでのトラブル
      2025年2月27日
    • 輸出事業ラスト
      【経営】輸出事業チャレンジ_ラスト:Ebayしてみて良かったこと
      2025年2月26日
    • 良い税理士とは
      【経営】良い税理士の選び方ー経営者さんがよく言われること
      2025年1月27日
    • Ebay輸出事業おまけ1
      【経営】輸出事業チャレンジ余談_初期設定のこと
      2025年1月11日
    • Ebay輸出事業2回目
      【経営】輸出事業チャレンジ_1.5か月目~2か月目
      2025年1月10日
    • Ebay輸出事業1回目
      【経営】輸出事業チャレンジ_0か月目~0.5か月目
      2025年1月7日

    Recent Posts

    • 【相続・贈与】居住用宅地の相続で80%の減額の制度
    • 【所得税】無申告の場合の対応とペナルティ
    • 【やってみた】【相続】VIPシティホールに行ってみた
    • 【法人税】出張旅費制度の使い方と効果
    • 【法人税】役員退職金の金額と損金計上の限界

    Recent Comments

    表示できるコメントはありません。

    Archives

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月

    Categories

    • Uncategorized
    • やってみた
    • 所得税
    • 法人税
    • 消費税
    • 相続・贈与
    • 税理士ブログ
    • 経営
    • 経理全般
    新着記事
    • 相続と贈与
      【相続・贈与】居住用宅地の相続で80%の減額の制度
      2025年5月13日
      相続・贈与
    • 無申告の罰則
      【所得税】無申告の場合の対応とペナルティ
      2025年5月11日
      所得税
    • VIP亀田の外観
      【やってみた】【相続】VIPシティホールに行ってみた
      2025年5月5日
      相続・贈与
    • 出張日当
      【法人税】出張旅費制度の使い方と効果
      2025年5月3日
      法人税
    • 役員退職金
      【法人税】役員退職金の金額と損金計上の限界
      2025年4月30日
      法人税

    © ハル税理士事務所.

    目次